フィットネストレーナーとしても活動「総合でのトレーニング法をメニューに取り入れてます」
──さっき、教室を見させていただきましたけど、あれはボクササイズになるんでしょうか? フィットネスになるんでしょうか?
山崎 プロジェクトとしては「メイクアップ・ザ・ボディ」と謳っています
──格闘技のトレーニングの要素を入れて、より一般向けにプログラムが組まれている内容ですよね。
山崎 はい。筋トレ的なことを含めて有酸素をすることで、代謝を高めます。
──人に教えるというのは初めての経験だと思いますが、いかがですか?
山崎 「こんなんでいいのかな?」って(苦笑)。自分に自信がないから、大丈夫かな......って思うんですけど。
──メニューは山崎選手が全て考えているんですよね。総合でやってるトレーニングもありつつ、自分で考えたトレーニングもありつつという。
山崎 そうです。普段やってる練習をちょっと変えてみたり。「サーキット」っていう反復運動を10秒と20秒交互に続ける練習は息上げのためにやるんですけど、ああいうのも入れてみようかなって。普段はもっとキツいことをやってるんですけど。
──ですよね。だってさっきの練習で、山崎選手は全然息が上がってなかったですもん! 凄いなぁって。
山崎 いや、いや(照)。
──普段はもっとキツいでしょうから、さっきのは朝飯前という感じですか?
山崎 いや、そんなでもないです(笑)。でも、汗かくくらいで「ハア、ハア......」とはならないです。
──なってなかったですよね、生徒さんはゼエゼエ言ってるのに(笑)。今日はマンツーマンで指導されていらっしゃいましたが、そういう場合は人に合わせてメニューを変えたりするんですか?
山崎 一通りは一緒ですけど、相手を見て「キツそうだからこっちにしようかな」って変えたりします。
──アドリブで? 凄いですね!
山崎 いえ、いえ......(照)。あと、体幹トレーニングとかは格闘技ジムではやらないので、自分で勉強して考えました。