「でもさ、べつにいいじゃん。駅にもコンビニにも歩道にも防犯カメラがあふれている今、肖像権なんて問題にする人は少数派。オービスが青切符の違反を取り締まってもいいじゃん」
という方が多いかもしれない。
だが、これは取っかかりにすぎない。
想像を巡らしてほしい。
この先に何が待ち構えているのか、警察庁の本当の狙いは何なのか。
じつは、モデル事業で使われた新型オービス3種は、マスコミに全国報道させるためのデモンストレーション用というか当て馬であり、最終的には別種のものになるはずだ。
今回はとにかく、近いうちにオービスは"青切符"の違反も取り締まるという、このことだけ頭の片隅に置いていただければ。
(取材/文=今井亮一)
今井亮一 プロフィール
いまいりょういち●交通ジャーナリスト/マンガ原作者/作家。著書は『交通違反ウォーズ!』(小学館)、『なんでこれが交通違反なの!? 警察は教えない126の基礎知識』(草思社)、『裁判中毒 傍聴歴25年の驚愕秘録』(角川書店)など多数。
ブログ「今井亮一の交通違反バカ一代」http://ko-tu-ihan.cocolog-nifty.com/
メールマガジン「裁判傍聴バカ一代」http://www.mag2.com/m/0001035825.html