性闘士☆準矢のリスペクトするミュージシャン
性闘士 踊ろうぜ。ヒェアー。踊ろうぜ。ヒェアー。
──話は変わって性闘士☆準矢さんがリスペクトするラッパーとかはいたりしますか?
性闘士 YUKIさんだね。
──あの『JUDY AND MARY(ジュディアンドマリー)』のYUKIさん?
性闘士 そうだぜ。

『Orange Sunshine』JUDY AND MARY(Amazonリンク)
──なんか完全にラッパーじゃないですけど、どうしてですか?
性闘士 YUKIさんは存在がYUKIさんなんだよ。
──何度も言いますが、取材なんで具体的にお願いします。
性闘士 YUKIさんは、もはやYUKIというジャンルなんだよ。何してもYUKI。俺の中のポップスターだな。
──もういい加減にしてくださいよ。
性闘士 YUKIさんは可愛らしいので、俺もああなりたいと思っているよ。YUKIさんは、ステージの表情や動きがTHE(ザッ)YUKIって感じだよな。俺の憧れだよ。
──性闘士☆準矢さんから、YUKIさんの影響がさっぱり見えません。
性闘士 ライブのステージングはかなりYUKIさんを意識しているよ。誰も今まで気付いていないけどな。
──そりゃそうでしょう。
性闘士☆準矢のライブ
性闘士 ヒェアー。ヒェアー。
──ライブについても聞きたいです。ライブでのステージングはYUKIさんを意識しているみたいですが、性闘士☆準矢さんのライブのは盛り上がりは確かに凄いと思います。どんなこだわりがあり、どのような気持ちやでライブに望んでいるかをお聞かせください。
性闘士 俺のライブに計算はない。何も考えないでステージに出るんだ。ラップもそもそもできないし、体力もないからね。
──ラップできないんですね。あなたは何なんですか本当に。体力ないのは仕方ないけど。
性闘士 だから、全力でやるしかない。自分を追い込んで全力で表現することによって、お客さんにバイブスが伝わっていく。
──性闘士☆準矢さんが曲でも多用するバイブスってどういう意味ですか? アダルトグッズのバイブのことではないですよね?
性闘士 バイブスの意味は、俺も正直、意味は分からない。語感が良いよね。
──語感ですか......。
性闘士 語感が良いよねバイブスって。エネルギーがみなぎってくる。ライブでは、お客さんとバイブスを見せつけ合う。ぶつけ合う。そうすると化学反応が起きるんだ。
──納得しました。確かにラップって、語感はとても大切だと思います。私も物書きの端くれとして、言葉を巧みに操り、魂を込めるラッパーって凄いなと感じています。性闘士☆準矢さんのライブでのお客さんとの一体感の秘訣はそこにあったんですね。
性闘士 バイブスだな。