
Illustrated by 山下ユタカ
弁天小僧菊之助たァ俺がことだァ
更に今クールの話題の深夜アニメ『昭和元禄落語心中』──絵の雰囲気等がちょいと苦手だったのでスルーしていたのですが、編集サイドから"アレ面白いよ"と小耳に挟んだモノだから、遅ればせながら視聴しました3話目から。
結句......ナニコレ、最初から観ときゃよかったオイラ乗り遅れた~?ってのが率直な感想。
ガルパンよか相当すんなり作品世界に入れましたよ、そりゃそーか(笑)。
初回、第2話見逃してるのと、それ故、この先が全く読めないので手放しで絶賛とまではいきませんが、取り敢えず毎週予約で注視していく所存。
6話がイレギュラーな時間に放送したんで相当アセったワ(BSで回収出来まんた。よかったよかった)。
んで、またしても絵ゴコロソソられたので第5話から"鹿芝居(しかしばい/落語家の芝居)"の役に扮する主役の2人を絵にオコしてみまんた!
原作本、誰か持ってねーかな......。
山下ユタカ プロフィール
1996年、『LOOSE』で第35回ちばてつや賞ヤング部門準大賞を受賞。
1998年、『週刊ヤングマガジン』(講談社)連載の『ノイローゼ・ダンシング』でプロマンガ家デビュー。
以来、数々の話題作、問題作を世に送り続けている。
コチラもチェック→山下ユタカ公式サイト[艱難辛過阿 獣道]
http://yamashitayutaka.com/