押尾学氏「上がっていこうぜ!」ライブ会場すし詰め
「日刊スポーツ 1月23日(土)21時19分配信」

出典:(img.rbbtoday.com)
あれ?押尾先生、『もう芸能界に未練はない』とか言ってなかったっけ?
懲りないというか、舌の根も乾かないうちに直ぐさまこれとは流石としか言いようがない。
自分から言い出して、やりたいやりたいと駄々こねまくったのは想像に難くないが、パトロンも甘いですね。
まぁ、このまま忘れられて行くより、遊び程度に芸能活動の真似事でもやらせてれば本人も上機嫌だし、飲み屋でもそれなりにウケが良いから好きにさせたんでしょう。
あんまり抑えつけても、我慢できなくなって暴走されても色々喋られたら困る人もいるだろうし、適度なところで折り合いをつけたのかもしれない。
それにしても、サクラがだいぶ混じってたにしろ、300人もよくファン(?)が集まりましたね。
僕が思うに、"あいつ"が動いたとしか思えない。
そう、以前ブログにも書いた一般人のファンの"あの男"。
『押尾さん、僕一般人のファンです!』
『握手しゅる!』
『いぇーい!!』
何度見てもすごいインパクト。
並み居る報道陣をかき分け、尊敬する押尾先生にあれだけ伝えると鮮やかにフェードアウトして行く。
まさに流れ星。
こいつが300人集めたと言っても過言じゃない。
時々ライブをやる程度で満足しておけば良いですが、あまり調子に乗ってると需要がない分、自分の身を危険に晒すことになるんじゃないだろうか。
(文=工藤明男)
【工藤 明男 (くどう あきお) プロフィール】
東京都生まれ。作家。杉並区出身の関東連合元リーダー。IT・芸能の分野で活躍。経済界のみならず政界にも幅広い人脈をもっており、現在は複数の企業の筆頭株主として、主に投資と企業コンサルタントの仕事を行なっている。警察当局から関東連合の資金源と目されてきた。表舞台に顔を出したことはない。