飯伏幸太を高く評価する前田日明。ただ......

──そういえば前田さんが評価しているプロレスラーの中に、飯伏幸太という選手がいますが......
前田 なぜ飯伏の名前を知ったかっていうとね、俺と同じ歳くらいの知人でプロレス気違いの人がいるんですよ。
──一般の方ですか?
前田 あるゲーム会社の社長さんなんですけど。この人は、昭和のプロレスにしか興味がなくて。今のプロレスを観て「あんなの屁だよ」とか言ってた人なんだけど、ある日、その社長の口から飯伏幸太の名前が出てきたんです。「えっ!?」と思って(笑)。でも、飯伏の試合を見たら「なるほどな」ってところがあったんですよね。ただ、実際にリングを経験した者から見ると「余計なことしすぎやなぁ、コイツ」「こんなことばっかしてたらケガばかりで、選手寿命短くなるよなぁ」って感じなんですよね。

──実は飯伏選手、無期限の長期欠場に入ってしまいました。頸椎椎間板ヘルニアと診断されたようです。
前田 うわぁ。
──前田さんも危惧されていましたが......。
前田 俺も若手の頃、椎間板ヘルニアになったんです。でも九州の別府に高本治療院っていうのがあって、そこの高本先生は整体で椎間板ヘルニアが治せるんですよ。
──そうですか!
前田 新日本プロレスが九州巡業へ行くと、選手の体にコップの跡が付くんだけど......
──はいはい、ありましたね!
前田 あれ、高本治療院です。あそこの先生は凄くてね。身長約160センチ、体重50~60キロの先生なんだけど、アンドレとかハンセンも治しましたからね。
──へぇ~、アンドレやハンセンも行ってたんですか! 高本先生は、まだご存命なんでしょうか?
前田 いやぁ~、どうだろう......? ただOUTSIDERを始めた頃、九州に住む何人かの選手に「高本さんのところに行ってこい」と行かせたら、「前田くんによろしくと言われました」って言ってたから、まだやってるかもしれないですね。
──そうでしたか。それにしても前田日明の若手時代とOUTSIDERでの指導が、図らずもここでつながりましたね......! 今回の取材では、前田さんの人生とOUTSIDERがリンクしているということもよく理解できました。長いインタビュー、どうもありがとうございました!

前田総帥と対面して感じたのは、若い世代に対してすごく寛容だということ。それはOUTSIDERに参戦する若い芽のみならず、プロレス界のオカダや飯伏に対しても同様。ぶっちゃけ、かなり"堅い"イメージを抱かれがちの前田日明だが、ウォッチャーの側がその固定観念を改める時期に来ているのかもしれない。
とは言え、怒気を交え言葉を発する前田日明は相変わらず怖い。パイプをくわえながら、あのゴンタ顔である。喋りは文句なしに面白いが、たまに見せる異様な眼力はたまったもんじゃない。(寺西ジャジューカ)
寺西ジャジューカ。1978年生まれ。テレビ業界とライター業界を行き来する毎日。ブライアン・ジョーンズとビートたけしと前田日明と大江慎也を敬愛している。Facebook:寺西ジャジューカはコチラ
「THE OUTSIDER 大田区総合体育館 SPECIAL」チケット情報
●開催日時
2015年12月13日(日)開場/13:00(予定)開始/14:00(予定)
●開催会場
大田区総合体育館
東京都大田区東蒲田1丁目11番1号(TEL/03-5480-6688)
●チケット購入方法
・THE OUTSIDER 事務局
2015年9月11日(金)AM11時~販売開始
※THE OUTSIDER事務局( 03-3461-6698 )宛の直接のお電話にてご購入頂けます。
※事務局からのチケット発送後の返品/交換/キャンセルはお受けしておりません。予めご了承下さい。
※チケットは3歳から必要となります
・ローソンチケット
Lコード/33931(ローソンチケットへはこちらリンク)
・チケットぴあ
Pコード/830-672(チケットぴあへはこちらリンク)
●販売席種
VIP席・・・15,000円(最前列。大会パンフレット付)
SRS席・・・11,000円
RS席・・・8,000円
S席・・・6,000円
※パンフレット付/大会当日に会場内の専用ブースにて、チケットの半券を提示して下さい。
対戦カードなどの詳細は RINGS公式サイト「THE OUTSIDER」特設ページへ(リンクはこちらをPUSH! http://www.rings.co.jp/)