府中刑務所文化祭にレポーター・コウノ入獄
毎年、文化の日に開催される府中刑務所文化祭は、ふだん見ることができない刑務所の内部を垣間見ることができるイベントである。刑務所作業製品や刑務所製パン、プリズン弁当の買い物ができるほか、府中刑務所内の施設をウォークラリー形式で巡る「プリズンアドベンチャーツアー」なども催される。
刑務所文化祭。つまり、刑務所カルチャーのフェスということである。コレを良しとする寛容な文化はキライではない。いや、もっと寛容な世の中になってほしいとさえ思う。生きやすくなるからだ。オレが。まぁ、ソレはいい。
いちおう、人生の「予習」として......男性受刑者を収容する日本最大の刑務所へ潜入してみようと思う。

刑務所の高い塀を抜けると、

ソコは、人混みだった......。

怖いもの見たさなのか、たんなるヒマつぶしなのか、俗なオーディエンス(オレもだけど)であふれ返る刑務所内。
所内では、"直売所"で刑務所作業製品が売られていたり、

白バイやパトカーの乗車体験(ポリスメンの監視付き)ができたり、

幼児連れも多いせいか牧歌的な雰囲気を醸し出している。
売場のテント以外は......。
