野々村元県議、初公判を欠席=「精神的に不安定」―政務活動費詐取事件・神戸地裁
「時事通信 11月24日(火)15時13分配信 」

出典:リンク
何なんですかね。この人は。
しかし、まだブログをやってたのにはびっくりしましたね。
スケール(?)が常人と違い過ぎて、もはや何を言ったら良いのか分からないですけど、"異世界の住人"と呼ぶに相応しいのは間違いない。
在宅起訴されてるのにこんな意味の分かんない理由で裁判を欠席して、後々どうなるのか考えないんのかな?
そもそも精神的に不安定なのは今に始まったことではないだろう。
信じられないことにこの野々村竜太郎被告、議員になる前は教師として教鞭をとっていたとか。
こんなのに教えを受けた子供達が気の毒でなりませんが、経歴だけ見たらなかなかの出世街道を通ってきたんですね。
まともな会話も出来ないのにどうやって支援者を騙してきたのか不思議ですけど、実は弁が立つんですかね?
まぁ、まかりなりにも教師と議員をやってた人間なので少しは喋れるんでしょうけど、だったらそのスキルを発揮するのは今じゃないのかよって感じもするんですが。
なんだったら国民も期待してることですし、奥義"泣きの竜"を出すことをお薦めします。
(文=工藤明男)
【工藤 明男 (くどう あきお) プロフィール】
東京都生まれ。作家。杉並区出身の関東連合元リーダー。IT・芸能の分野で活躍。経済界のみならず政界にも幅広い人脈をもっており、現在は複数の企業の筆頭株主として、主に投資と企業コンサルタントの仕事を行なっている。警察当局から関東連合の資金源と目されてきた。表舞台に顔を出したことはない。