「みんなが責任取れとか言うから...」 森会長が頭をバッサリ

東京オリンピックオフィシャルサイトより引用(リンク)
この人はまたまた何言っちゃってんのかな?
体裁を取り繕う為だけに坊主にしたと告白してるだけですよね?
体育会系の学生じゃないんだから、78歳のじいさんが頭を丸刈りにしたところで誰も驚きはしないし、興味もない。
馬鹿の頭に毛がなくなったからといって、これまでの事もなかったことには出来ないでしょ。
坊主にして許されるのは、"AKB48の例の人"だけだ。
そもそも、78歳の老人に2020年に向けた仕事を任せる日本政府もどうかしてる。
癌を患って体調も悪く、マスコミの前で『死んだらいいと思っているんだろ』とか、平気で発言する人間に世界の一大イベントの旗振り役をやらせて、良いものが出来るわけがない。
いくら影響力が強いからといっても、そろそろ誰か引導を渡してやってほしい。それが民意と言っても過言ではないと思う。
『みんなが責任取れとか言うから、この方が楽だから』
居直ってるのか逆ギレしてるのか分かりませんが、こんな小中学生レベルの発言しか出来ないような人が、日本の総理大臣やってたなんて怖過ぎる。
切るんだったら髪をバッサリじゃなくて、腹をバッサリじゃないのかな?
まぁ、冗談はさておき、本当に責任取るつもりだったら、潔く辞めなさいよ。
いい加減しゃしゃらないで、病院のベッドの上からオリンピック中継を観れるように養生した方が良いのでは?
日本国民の為にもご自愛ください。
工藤 明男
東京都生まれ。作家、杉並区出身の関東連合元リーダー。IT・芸能の分野で活躍。経済界のみならず政界にも幅広い人脈をもっており、現在は複数の企業の筆頭株主として、主に投資と企業コンサルタントの仕事を行なっている。警察当局から関東連合の資金源と目されてきた。表舞台に顔を出したことはない。