元少年A 太田出版が準備したアパートを偽装工作に利用か
「2015.09.19 16:00 NEWSポストセブン」
こんなのでパクられるのであれば、僕なんていつパクられてもおかしくない。
まぁ、そうなったら全部警察のせいにしますが。
そもそもパスポートを二冊取得出来てしまうところにも問題があるんじゃないですかね。
「その後、2008年に"再犯の恐れなし"と判断して、いったん監視をやめています。しかし、今年1月にAの手記出版計画が『週刊新潮』で報じられて、公安は慌てた。再度Aに関する調査を始めたところ、パスポートの2冊取得など不可解な行動が明らかになり、改めてAを監視することになったんです。
その捜査の過程で、もう1つAの疑惑が浮上しました。彼は住所の"偽造工作"をしていた疑いがあるのです」※一部抜粋
何の為の監視と判断だったのか疑問が残るが、考えてみたら過去に関東連合内でも冗談交じりに立ちションが禁止になったことがあったな。
(文=工藤明男)