
タコメーターだってヤろうと思えば
前回予告した通り、更にマニアックな改造のハナシをば始めるので、しばしお付き合いを。
図は件のXJ(ペケジェー)のメーターASSYですが、タコメーター部分(右側のパネル)を御覧あれ。
貼ってあるのは"イマーノキヨシ"で、スピードメーターはいらんコトすると整備不良で赤キップ戴くハメになるんですが、実わタコメーターは法的にモンダイなくバラして貼り付け悦に入ってました(笑)。
後半わ町田町蔵にマイナーチェンジしたりして。
詳しいやり方はここでは割愛しますが結構難しく、特に本来のメモリ位置に加工後のメモリをピタッと合わせないとメーターの体を成さないのでかなり気を使ったな~。
当時のダチに教わったんだけどココ読んでる人でコレやってた人いるかしら......。
ともあれ当時かなり目立ってたし、ソイツ以外にやってるヤツいなかったから(ヤツが何貼ってたか忘れちゃった......)大変満足してまんたー。
山下ユタカ プロフィール
1996年、『LOOSE』で第35回ちばてつや賞ヤング部門準大賞を受賞。
1998年、『週刊ヤングマガジン』(講談社)連載の『ノイローゼ・ダンシング』でプロマンガ家デビュー。
以来、数々の話題作、問題作を世に送り続けている。
コチラもチェック→山下ユタカ公式サイト[艱難辛過阿 獣道]
http://yamashitayutaka.com/